1 体言の|たあげく(に)
__いろいろ考えたあげく、学校をやめることにした
長い苦労のあげく、とうとう死んでしまった
2 体言の|用言連体形+あまり
__嬉しさのあまり、彼は泣いた
3 である|用言連体形+以上(は)
__約束した以上はまもらなければならない
学生である以上、よく勉強すべきだ
4 ~~~一方(では)~~~
__情熱も大切である一方、冷静な判断も必要です
5 用言連体形+一方だ
__人口は増える一方だ
これからは寒くなる一方だ
6 体言の|用言連体形+うえに
__道に迷った上に雨に降られた
彼女は美人で、そのうえやさしい
7 体言の+うえで(は)
__健康の上では別に問題はない
8 体言の|たうえで
__詳しいことはお目にかかった上で、またご相談いたしましょう
9 たうえは
__こうなったうえはしかたがない
10 うちに
__熱いうちに、召し上がってください
11 動詞未然形+う|ようではないか(じゃないか)
__もう一度よく考えてみようではありませんか
お茶でも飲もうか
12 動詞連用形+得る(うる)|得ない(えない)
__それはあり得ることだ
そんなことはあり得ない
13 名詞の|用言連体形+おかげで(おかげだ) よい結果の理由
__傘を借りたおかげで、雨に濡れずにすんだ
あの人のおかげで、私も合格した
14 ~~~恐れがある(おそれがある)
__努力しなかったら、落第する恐れがある
15 用言連体形+かぎり
__私が生きている限りは、あなたに苦労はさせません
16 用言連体形+かぎりでは
__われわれの知っているかぎりでは、其の製品は国内でしか生産していない
17 動詞連用形+かける
__i)この肉は腐りかけているようだ
ii)仕事をやりかけのまま、出かけたらしい
iii)火が消えかけている
18 動詞連用形がたい(難い)
__今度の体験は忘れがたいものだ
19 名詞|動詞連用形+がち
__その病気になってから、私は忘れがちになった
20 ~~~かと思うと|思ったら ~~~思うと|思ったら
__故障かと思ったら、停電だった
家の子は困ったものだ。学校から帰ってきたかと思うと、すぐ遊びに出ていってしまうんだから
21 ~~~か~~ないかのうちに
__ドアをノックするかしないかのうちに、内側からドアが開かれた
22 動詞連用形+かねる
__こんな重大な事は私一人では決めかねます
23 動詞連用形+かねない
__あんなにスピードを出しては事故も起こしかねない
24 動詞終止形|名詞、形容動詞である+かのようだ。
__水を飲むかのように、田中さんはコップを口に当てた
禅は日本文化の代表であるかのように考えられている
25 ~~から~~にかけて
__6月から7月にかけて雨がちの天気が続きます
今朝、東北地方から関東地方にかけて、弱い地震がありました
26 体言からいうと|からいえば|からいって
__人口から言えば、東京は今千二百万人ぐらいでしょう
我が家の収入からいって、学費のかかる私立大学に行くのは無理です
27 体言からして
__実験の結果からして、成功までまだ遠いだろう
名前からしておもしろい
28 体言からすると|からすれば
__この値段からすれば、これは本物のダイヤモンドではないだろう
現場の状況からすると、犯人は窓から侵入したようだ
29 用言終止形からといって|からとて|からって
__金持ちだからといって。幸せとはかぎらない
給料が安いからと言って、いいかげんな仕事をしてはいけない
30 名詞である|動詞終止形+からには(からは)
__学生であるからには、勉強をまず第一にしなければなりません
日本に来たからには、日本の習慣に従います
旅行に行くからには、何でも見ないと損だと思う
31 体言から見ると|から見れば|から見て|から見ても
__あの人の成績から見ると、大学受験はとても無理です
彼女は、女の私から見ても、女らしく魅力がある
32 動詞|助動詞連体形+かわりに
__中村さんは遅刻もしないかわりに、仕事もあまりしない
「終身雇用制について、どう思いますか。」「いい所もあるかわりに、悪い所もあります。」
33 名詞の|動詞連体形+かわりに
__日本語を教えてもらうかわりに中国語を教えてあげましょう
山田先生の代わりに、内山先生がこのクラスの受け持ち先生になった
34 体言+気味(ぎみ)
__風邪気味で学校を休ませていただきます
35 きり|きりだ
__朝出かけたきりまだ帰らない
張先生とは去年お会いしたきりです
36 動詞連用形+切る|切れる
“切る”は他動詞です。“切れる”自動詞です。
__読みきる
疲れきっている
人民は政府を信頼しきっている
本当に間違いだと言い切れますか
37 名詞の|活用語連体形+くせに
__子供のくせに、大人のような口調で話している
返事をすぐくれると約束したくせに、三ヶ月たってもくらない
38 用言連体形+くらい|ぐらい|くらいだ|ぐらいだ
__この問題は子供でもできるくらい簡単です
周りがうるさくて、声が聞こえないぐらいだ
39 体言|形容詞語幹|形容動詞語幹|動詞連用形+げ~~~
__希望のものが手に入り、満足げに帰っていった
彼女はとても仲の良い友達に死なれてから、いつも悲しげな顔をしている
用ありげに近づく
40 こそ
__苦しい時にこそ。其の人の実力が試しされます
太陽こそはあらゆる生命の源泉なのである
41 ~~~ことか
__先生のやさしい一言がどれほど嬉しかったことか
42 用言連体形+ことから
__だれも英語が分からないことから、少しは分かる私が通訳をすることになった
たくさんの人が集まっていることから、何か事件が起こったと感じた。
カモメが翼を動かさないで飛ぶことから、グライダーを考え出した。
43 用言連体形現在式+ことだ
__やはり自分でやることだ
健康になりたいなら、毎日運動することだ
44 ~~~ことだから
__「田中さんが病気らしいよ」
「元気な彼のことだから、すぐ治るでしょう」
45 用言連体形+ことなく
__彼は朝早くから夜遅くまで、休むことなく活動しつづけた。
46 用言連体形+ことに|ことには
“驚く、困る、不思議、残念、嬉しい”
__残念なことに、君は一緒に行けないのだ
嬉しいことに
驚いたことに、彼は10歳で作曲を始めたのだという。
47 用言連体形+ことになっている|こととなっている
__日本に来た留学生は、最初の三ヶ月はアルバイトはできないことになっている。
48 動詞連体形+ことはない
__今度のテストは簡単ですから、心配することはないよ
49 体言の|動詞連体形+際|際に|際は
__お別れの際に申し上げたいことがあります
これは田中先生が国へ帰る際に私にくれた中日大辞典だ。
50 ~~~最中に|最中だ
__授業の最中にポケットベルが鳴って、皆びっくりした。
雨が降っている最中に
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
1 comment:
1 体言(たいげん)の|たあげく(に)
__いろいろ考(かんが)えたあげく、学校(がっこう)をやめることにした
長(なが)い苦労(くろう)のあげく、とうとう死(し)んでしまった
2 体言(たいげん)の|用言(ようげん)連体(れんたい)形(かたち)+あまり
__嬉(うれ)しさのあまり、彼(かれ)は泣(な)いた
3 である|用言(ようげん)連体(れんたい)形(かたち)+以上(いじょう)(は)
__約束(やくそく)した以上(いじょう)はまもらなければならない
学生(がくせい)である以上(いじょう)、よく勉強(べんきょう)すべきだ
4 ~~~一方(いっぽう)(では)~~~
__情熱(じょうねつ)も大切(たいせつ)である一方(いっぽう)、冷静(れいせい)な判断(はんだん)も必要(ひつよう)です
5 用言(ようげん)連体(れんたい)形(かたち)+一方(いっぽう)だ
__人口(じんこう)は増(ふ)える一方(いっぽう)だ
これからは寒(さむ)くなる一方(いっぽう)だ
6 体言(たいげん)の|用言(ようげん)連体(れんたい)形(かたち)+うえに
__道(みち)に迷(まよ)った上(うえ)に雨(あめ)に降(ふ)られた
彼女(かのじょ)は美人(びじん)で、そのうえやさしい
7 体言(たいげん)の+うえで(は)
__健康(けんこう)の上(うえ)では別(べつ)に問題(もんだい)はない
8 体言(たいげん)の|たうえで
__詳(くわ)しいことはお目(め)にかかった上(うえ)で、またご相談(そうだん)いたしましょう
9 たうえは
__こうなったうえはしかたがない
10 うちに
__熱(あつ)いうちに、召(め)し上(あ)がってください
11 動詞(どうし)未然(みぜん)形(かたち)+う|ようではないか(じゃないか)
__もう一度(いちど)よく考(かんが)えてみようではありませんか
お茶(ちゃ)でも飲(の)もうか
12 動詞(どうし)連用形(れんようけい)+得(え)る(うる)|得(え)ない(えない)
__それはあり得(え)ることだ
そんなことはあり得(え)ない
13 名詞(めいし)の|用言(ようげん)連体(れんたい)形(かたち)+おかげで(おかげだ) よい結果(けっか)の理由(りゆう)
__傘(かさ)を借(か)りたおかげで、雨(あめ)に濡(ぬ)れずにすんだ
あの人(ひと)のおかげで、私(わたし)も合格(ごうかく)した
14 ~~~恐(おそ)れがある(おそれがある)
__努力(どりょく)しなかったら、落第(らくだい)する恐(おそ)れがある
15 用言(ようげん)連体(れんたい)形(かたち)+かぎり
__私(わたし)が生(い)きている限(かぎ)りは、あなたに苦労(くろう)はさせません
16 用言(ようげん)連体(れんたい)形(かたち)+かぎりでは
__われわれの知(し)っているかぎりでは、其(そ)の製品(せいひん)は国内(こくない)でしか生産(せいさん)していない
17 動詞(どうし)連用形(れんようけい)+かける
__i)この肉(にく)は腐(くさ)りかけているようだ
ii)仕事(しごと)をやりかけのまま、出(で)かけたらしい
iii)火(ひ)が消(き)えかけている
18 動詞(どうし)連用形(れんようけい)がたい(難(かた)い)
__今度(こんど)の体験(たいけん)は忘(わす)れがたいものだ
19 名詞(めいし)|動詞(どうし)連用形(れんようけい)+がち
__その病気(びょうき)になってから、私(わたし)は忘(わす)れがちになった
20 ~~~かと思(おも)うと|思(おも)ったら ~~~思(おも)うと|思(おも)ったら
__故障(こしょう)かと思(おも)ったら、停電(ていでん)だった
家(いえ)の子(こ)は困(こま)ったものだ。学校(がっこう)から帰(かえ)ってきたかと思(おも)うと、すぐ遊(あそ)びに出(で)ていってしまうんだから
21 ~~~か~~ないかのうちに
__ドアをノックするかしないかのうちに、内側(うちがわ)からドアが開(ひら)かれた
22 動詞(どうし)連用形(れんようけい)+かねる
__こんな重大(じゅうだい)な事(こと)は私(わたし)一人(ひとり)では決(き)めかねます
23 動詞(どうし)連用形(れんようけい)+かねない
__あんなにスピードを出(だ)しては事故(じこ)も起(お)こしかねない
24 動詞(どうし)終止(しゅうし)形(かたち)|名詞(めいし)、形容動詞(けいようどうし)である+かのようだ。
__水(みず)を飲(の)むかのように、田中(たなか)さんはコップを口(くち)に当(あ)てた
禅(ぜん)は日本(にっぽん)文化(ぶんか)の代表(だいひょう)であるかのように考(かんが)えられている
25 ~~から~~にかけて
__6月(ろくがつ)から7月(しちがつ)にかけて雨(あめ)がちの天気(てんき)が続(つづ)きます
今(いま)朝(あさ)、東北(とうほく)地方(ちほう)から関東(かんとう)地方(ちほう)にかけて、弱(よわ)い地震(じしん)がありました
26 体言(たいげん)からいうと|からいえば|からいって
__人口(じんこう)から言(い)えば、東京(とうきょう)は今(いま)千(せん)二(に)百(ひゃく)万(まん)人(にん)ぐらいでしょう
我(わ)が家(や)の収入(しゅうにゅう)からいって、学費(がくひ)のかかる私立(しりつ)大学(だいがく)に行(い)くのは無理(むり)です
27 体言(たいげん)からして
__実験(じっけん)の結果(けっか)からして、成功(せいこう)までまだ遠(とお)いだろう
名前(なまえ)からしておもしろい
28 体言(たいげん)からすると|からすれば
__この値段(ねだん)からすれば、これは本物(ほんもの)のダイヤモンドではないだろう
現場(げんば)の状況(じょうきょう)からすると、犯人(はんにん)は窓(まど)から侵入(しんにゅう)したようだ
29 用言(ようげん)終止(しゅうし)形(かたち)からといって|からとて|からって
__金持(かねも)ちだからといって。幸(しあわ)せとはかぎらない
給料(きゅうりょう)が安(やす)いからと言(い)って、いいかげんな仕事(しごと)をしてはいけない
30 名詞(めいし)である|動詞(どうし)終止(しゅうし)形(かたち)+からには(からは)
__学生(がくせい)であるからには、勉強(べんきょう)をまず第(だい)一(いち)にしなければなりません
日本(にっぽん)に来(き)たからには、日本(にっぽん)の習慣(しゅうかん)に従(したが)います
旅行(りょこう)に行(い)くからには、何(なん)でも見(み)ないと損(そん)だと思(おも)う
31 体言(たいげん)から見(み)ると|から見(み)れば|から見(み)て|から見(み)ても
__あの人(ひと)の成績(せいせき)から見(み)ると、大学(だいがく)受験(じゅけん)はとても無理(むり)です
彼女(かのじょ)は、女(おんな)の私(わたし)から見(み)ても、女(おんな)らしく魅力(みりょく)がある
32 動詞(どうし)|助動詞(じょどうし)連体(れんたい)形(かたち)+かわりに
__中村(なかむら)さんは遅刻(ちこく)もしないかわりに、仕事(しごと)もあまりしない
「終身(しゅうしん)雇用(こよう)制(せい)について、どう思(おも)いますか。」「いい所(ところ)もあるかわりに、悪(わる)い所(ところ)もあります。」
33 名詞(めいし)の|動詞(どうし)連体(れんたい)形(かたち)+かわりに
__日本語(にほんご)を教(おし)えてもらうかわりに中国語(ちゅうごくご)を教(おし)えてあげましょう
山田(やまだ)先生(せんせい)の代(か)わりに、内山(うちやま)先生(せんせい)がこのクラスの受(う)け持(も)ち先生(せんせい)になった
34 体言(たいげん)+気味(ぎみ)(ぎみ)
__風邪(かぜ)気味(ぎみ)で学校(がっこう)を休(やす)ませていただきます
35 きり|きりだ
__朝(あさ)出(で)かけたきりまだ帰(かえ)らない
張(ちょう)先生(せんせい)とは去年(きょねん)お会(あ)いしたきりです
36 動詞(どうし)連用形(れんようけい)+切(き)る|切(き)れる
“切(き)る”は他動詞(たどうし)です。“切(き)れる”自動詞(じどうし)です。
__読(よ)みきる
疲(つか)れきっている
人民(じんみん)は政府(せいふ)を信頼(しんらい)しきっている
本当(ほんとう)に間違(まちが)いだと言(い)い切(き)れますか
37 名詞(めいし)の|活用(かつよう)語(ご)連体(れんたい)形(かたち)+くせに
__子供(こども)のくせに、大人(おとな)のような口調(くちょう)で話(はな)している
返事(へんじ)をすぐくれると約束(やくそく)したくせに、三(さん)ヶ月(かげつ)たってもくらない
38 用言(ようげん)連体(れんたい)形(かたち)+くらい|ぐらい|くらいだ|ぐらいだ
__この問題(もんだい)は子供(こども)でもできるくらい簡単(かんたん)です
周(まわ)りがうるさくて、声(こえ)が聞(き)こえないぐらいだ
39 体言(たいげん)|形容詞(けいようし)語幹(ごかん)|形容動詞(けいようどうし)語幹(ごかん)|動詞(どうし)連用形(れんようけい)+げ~~~
__希望(きぼう)のものが手(て)に入(はい)り、満足(まんぞく)げに帰(かえ)っていった
彼女(かのじょ)はとても仲(なか)の良(よ)い友達(ともだち)に死(し)なれてから、いつも悲(かな)しげな顔(かお)をしている
用(よう)ありげに近(ちか)づく
40 こそ
__苦(くる)しい時(とき)にこそ。其(そ)の人(ひと)の実力(じつりょく)が試(ため)しされます
太陽(たいよう)こそはあらゆる生命(せいめい)の源泉(げんせん)なのである
41 ~~~ことか
__先生(せんせい)のやさしい一言(ひとこと)がどれほど嬉(うれ)しかったことか
42 用言(ようげん)連体(れんたい)形(かたち)+ことから
__だれも英語(えいご)が分(わ)からないことから、少(すこ)しは分(わ)かる私(わたし)が通訳(つうやく)をすることになった
たくさんの人(ひと)が集(あつ)まっていることから、何(なに)か事件(じけん)が起(お)こったと感(かん)じた。
カモメが翼(つばさ)を動(うご)かさないで飛(と)ぶことから、グライダーを考(かんが)え出(だ)した。
43 用言(ようげん)連体(れんたい)形(かたち)現在(げんざい)式(しき)+ことだ
__やはり自分(じぶん)でやることだ
健康(けんこう)になりたいなら、毎日(まいにち)運動(うんどう)することだ
44 ~~~ことだから
__「田中(たなか)さんが病気(びょうき)らしいよ」
「元気(げんき)な彼(かれ)のことだから、すぐ治(なお)るでしょう」
45 用言(ようげん)連体(れんたい)形(かたち)+ことなく
__彼(かれ)は朝(あさ)早(はや)くから夜(よる)遅(おそ)くまで、休(やす)むことなく活動(かつどう)しつづけた。
46 用言(ようげん)連体(れんたい)形(かたち)+ことに|ことには
“驚(おどろ)く、困(こま)る、不思議(ふしぎ)、残念(ざんねん)、嬉(うれ)しい”
__残念(ざんねん)なことに、君(きみ)は一緒(いっしょ)に行(い)けないのだ
嬉(うれ)しいことに
驚(おどろ)いたことに、彼(かれ)は10歳(さい)で作曲(さっきょく)を始(はじ)めたのだという。
47 用言(ようげん)連体(れんたい)形(かたち)+ことになっている|こととなっている
__日本(にっぽん)に来(き)た留学生(りゅうがくせい)は、最初(さいしょ)の三(さん)ヶ月(かげつ)はアルバイトはできないことになっている。
48 動詞(どうし)連体(れんたい)形(かたち)+ことはない
__今度(こんど)のテストは簡単(かんたん)ですから、心配(しんぱい)することはないよ
49 体言(たいげん)の|動詞(どうし)連体(れんたい)形(かたち)+際(さい)|際(さい)に|際(さい)は
__お別(わか)れの際(さい)に申(もう)し上(あ)げたいことがあります
これは田中(たなか)先生(せんせい)が国(くに)へ帰(かえ)る際(さい)に私(わたし)にくれた中日(ちゅうにち)大(だい)辞典(じてん)だ。
50 ~~~最中(さいちゅう)に|最中(さいちゅう)だ
__授業(じゅぎょう)の最中(さいちゅう)にポケットベルが鳴(な)って、皆(みな)びっくりした。
雨(あめ)が降(ふ)っている最中(さいちゅう)に
Post a Comment