Saturday, June 20, 2009

l2a

あいず            合図・・合図の鐘が鳴(な)っている



あいにく        ・・あいにく留守だった



あおぐ            扇ぐ、煽ぐ・・団扇(うちわ)で扇ぐ



あおじろい    青白い



あきらめる    諦める・・彼は留学をあけらめてはいない



(しめる        締める・・ネクタイを締める)



あきる            飽きる・・飽きるほど食べる



あきれる        呆れる・・呆れてものも言えない



あくび            欠伸・・退屈で欠伸が出る



あくまで        飽くまで・・飽くまで頑張る



あくる            明くる・・明くる十五日



あげる            揚げる・・天麩羅を揚げる



あしもと        足元・・足元に気をつけなさい



あじわう        味わう・・酒を味わう



あずける        預ける・・荷物を預ける



あたたまる    温まる、暖まる (自動詞)



あたためる    暖める,温める (他動詞)



あたり            辺り



あつかう        扱う・・この機械は扱いにくい



あつかましい            厚かましい・・厚かましい男



あっしゅく    圧縮



あてはまる    当てはまる・・規則(きそく)に当てはまる



あてはめる    当てはめる・・この公式を当てはめる



あぶら            油、脂



あぶる            炙る、焙る・・



あふれる        溢れる・・川が溢れる



あまど            雨戸・・雨戸を閉める



あまやかす    甘やかす・・ひとりっこを甘やかす



あまる            余る・・旅費が百円余った



あみもの        編物



あむ                編む



あやうい        危うい・・危うい所で助かる



あやまり        誤り



あらい            荒い・・波が荒い



あらい            粗い・・粒(つぶ)が粗い



あらそう        争う・・優勝を争う



あらためて    改めて・・改めてお知らせします



あらためる    改める・・悪性を改める



あらゆる        ・・あらゆる手を尽(つ)くす



あらわす        現す・・あいつはついに正体を現した



あらわす        表す・・怒り顔を表す



あらわれる    現れる・・薬の効果が現れる



あれる            荒れる・・住む人もなく荒れる家



あわ                泡・・口角(こうかく)泡を飛ばす



あわただしい            慌ただしい・・政局の動きが慌ただしい



あわてる        慌てる・・うそがばれそうになって慌てた



あわれ            哀れ・・哀れな声で泣く



あんき            暗記・・公式を暗記する



いいつける    言い付ける・・用事を言い付ける



いき               



いぎ                意義



いきおい        勢い・・勢いよく走る



いくぶん        幾分・・幾分寒い



いけばな        生花



いさましい    勇ましい



いじ                維持



いしょくじゅう        衣食住



いた               



いだい            偉大



いだく            抱く・・理想(りそう)を抱く



いたす            致す・・準備は一切(いっさい)こちらで致します



いたずら        悪戯



いたむ            痛む・・痛んだミカン



いたる            至る・・この道は京都を経て大阪に至る



いちだんと    一段と・・一段と見栄(ば)えをする



いっか            一家



いっさくねん            一昨年



いっそう        一層



いったん        一旦・・一旦廃業(はいぎょう)も考えた



いっち            一致



いってい        一定・・間隔(かんかく)を一定にする



いつのまにか            何時の間にか



いてん            移転



いど                井戸



いど                緯度



いどう            異同



いねむり        居眠り・・こたつで居眠りする



いばる            威張る・・権力をかさにきで威張る



いる                煎る、炒る



いれもの        入れ物



いわゆる        所謂



いんよう        引用



いんりょく    引力



うえる            飢える



うお                魚・・魚市場(いちば)



うがい           



うかぶ            浮かぶ・・紅葉が浮かぶ山間の湖(みずうみ)



うかべる        浮かべる・・顔に笑(え)みを浮かべる



うく                浮く・・体が宙に浮く



うけたまわる            承る・・ご意見を承る



うしなう        失う



うすぐらい    薄暗い



うたがう        疑う



うつす            移す



うったえる    訴える



うなずく        ・・いちいちうなずきながら話を聞く



うなる            唸る・・あまりの豪華さに唸ってしまった



うむ                有無



うめる            埋める・・お風呂を埋める



うやまう        敬う



うらぎる        裏切る



うらなう        占う



うれゆき        売れ行き・・売れ行きがいい



うんが            運河



えいせい        衛生



えいよう        栄養



えがく            描く



えきたい        液体



えさ               



えんかい        宴会



えんげい        園芸



えんしゅう    円周



えんしゅう    演習



えんじょ        援助



えんぜつ        演説



えんそく        遠足



えんちょう    延長



えんとつ        煙突



おい               



おうじる        応じる



おうたい        応対



おうだん        横断



おうべい        欧米



おうよう        応用



おえる            終える



おおう            覆う



おおざっぱ    大雑把・・大雑把な性格



おおどおり    大通り



おおや            大家・・大家といえば親も同然



おおよそ        大凡・・これまでの経過の大凡を説明する



おか               



おがむ            拝む



おかわり        お代わり



おき                沖・・沖に出る



おぎなう        補う



おくりがな    送り仮名



おこたる        怠る



おさえる        押さえる



おさめる        治める



おじぎ            御辞儀



おしゃれ        御洒落



おせん            汚染



おそわる        教わる・・師匠に教わる



おどかす        脅かす



おとる            劣る



おのおの        各々



おび               



おぼれる        溺れる



およそ            ・・事件のおよそがわかった



およぼす        及ぼす・・他人に迷惑を及ぼす



おろす            卸す・・衣料品を卸す



おんけい        恩恵



おんだん        温暖



おんちゅう    御中



 


No comments: