なかば 半ば
ながびく 長引く
なかみ 中身、中味
ながめ 眺め
ながめる 眺める
なかゆび 中指
なぐさめる 慰める
なくす 亡くす (他動詞)
なくなる 亡くなる (自動詞)
なくなる 無くなる
なし 梨
なしとげる 成し遂げる・・五連覇(れんぱ)を成し遂げる
なじむ 馴染む・・靴が足に馴染んでくる
なす 成す・・カラスが群れを成している
なす 為す・・人力の成し得る所ではない
なぜならば 何故ならば
なだらか なだらかな坂
なでる 撫でる
なにぶん 何分・・何分にも子供のことだから、許してやってほしい
なまいき 生意気・・子供のくせに生意気だ
なまける 怠ける・・学校を怠ける
なまる 訛る・・この地方ではセをシェと訛る
なみき 並木・・並木道
ならす 鳴らす・・発車ベルを鳴らす
なるほど 成る程
なんきょく 南極
なんぼく 南北
なんら 何等・・何等心配はない
なんらか 何等か・・二つの事件には何等かの関係がありそうだ
に 荷・・荷が重い
にあげ 荷揚げ・・貨物(かもつ)を荷揚げする
にえる 煮える・・芋(いも)が煮える
におい 匂い
におい 臭い
におう 匂う・・梅の香りが匂う
にがす 逃がす・・釣った魚を逃がしてやる
にがりきる 苦り切る・・社員の不祥事(ふしょうじ)に苦り切る社長
にくせい 肉声
にごす 濁す・・川の水を濁す
にごる 濁る・・部屋の空気が濁る
にさんかたんそ 二酸化炭素
にじ 虹
にちじ 日時
にっか 日課・・一時間の散歩を日課としている
にっしょく 日食
にってい 日程
にぶい 鈍い
にゅうじょう 入場
にょうぼう 女房
にらむ 睨む・・鋭(するど)い目つきで睨む
にる 煮る
にわか 俄・・俄雨
にんぎょう 人形
ぬう 縫う
ぬく 抜く (他動詞)
ぬぐ 脱ぐ
ぬぐう 拭う
ぬける 抜ける・・毛が抜ける(自動詞)
ぬすびと 盗人
ぬすむ 盗む
ぬらす 濡らす・・涙で枕(まくら)を濡らす
ぬる 塗る
ぬるい 温い
ぬれる 濡れる
ね 根
ね 値
ねあがり 値上がり
ねかす 寝かす・・赤ん坊を寝かす
ねさがり 値下がり (自動詞)
ねさげ 値下げ (他動詞)
ねじ 螺子
ねじる 捩る・・体を左右に捩る
ねじれる 捩れる・・捩れた根性
ねっする 熱する・・金属を熱する
ねったい 熱帯
ねっちゅう 熱中
ねぼう 寝坊・・寝坊して遅刻(ちこく)する
ねまき 寝巻き、寝間着
ねんげつ 年月
ねんこうじょれつ 年功序列
ねんじゅう 年中
ねんぱい 年配、年輩・・声から察(さっ)すると年輩の人らしい
のうさんぶつ 農産物
のうそん 農村
のうやく 農薬
のうりつ 能率
のき 軒
のこぎり 鋸
のこす 残す
のせる 乗せる・・うまい話に乗せられる
のせる 載せる
のぞく 除く
のち 後
のばす 伸ばす、延ばす・・背筋(せすじ)を延ばす (他動詞)
のびる 伸びる (自動詞)
のびる 延びる
のべる 延べる・・床を延べる
のべる 述べる
のぼり 上り、登り
のぼる 上る、昇る
のぼる 登る
のみみず 飲み水
のむ 呑む
のり 海苔
のり 糊
のりおり 乗り降り
のりかえ 乗り換え
のりこし 乗り越し
のる 乗る
のる 載る
のろい 鈍い
のろのろ 鈍鈍・・疲れきってのろのろと動く
のんき 呑気・・呑気な気分
のんびり ・・のんびりと暮らす
1 comment:
Post a Comment